田中規矩士・たなかすみこ夫妻の記憶 β版

まずは右側サイドバー(スマホタブレットはスクロール)の「はじめに」からお読みください。情報が順次更新されていますので、「更新記録」も読んでいただけますようお願い申し上げます。

田中規矩士の兄、田中敬一のこと

83.田中規矩士の兄、田中敬一のこと1 旧制東京高等学校と旧制武蔵高等学校の唱歌の教師は田中兄弟。

(2023年5月9日投稿) 田中規矩士の兄、田中敬一の現在わかっていることを投稿します。 田中敬一 1890年(明治23年)8月7日横浜生まれ。 1908年(明治41年)神奈川県立第一中学校卒業。 1914年(大正3年)東京音楽学校甲種師範科卒業 1915年(大正4年)鹿児…

84.田中規矩士の兄、田中敬一のこと2 『東京高等学校史』に残る田中敬一。東京高等学校の生徒だった指揮者朝比奈隆のこと

(2023年5月9日投稿 2023年6月11日追記) 田中敬一は1922年(大正11年)、東京高等学校の開校時に唱歌の講師として着任。尋常科1年と2年の唱歌を担当することとなった。 この唱歌の授業のことが『東京高等学校史』東京高等学校史刊行委員会1970年に書かれて…

85.田中規矩士の兄、田中敬一のこと3『現代音楽大観』 東京日日通信社 編 1927年(昭和2年)に残る田中敬一。そして父、田中敬義のこと。

(2023年5月9日投稿) この本も現在国会図書館デジタルコレクションとして、国会図書館に登録があれば自宅パソコンから見ることが出来ます。 https://dl.ndl.go.jp/pid/1173920/1/1 この本に、田中敬一の記述がありました。(現代音楽総覧洋楽の部47ページか…

86.田中規矩士の兄、田中敬一のこと4 田中敬一の作曲

(2023年5月9日投稿) 田中敬一の作曲 田中敬一は小山作之助氏と親しかったようである。弟、三郎氏の日記には、小山家に毎日のように出かけ、入り浸っていた様子がある。 そして三郎氏の日記によると、「日本教育音楽協会」の理事(おそらく)などの役職にも…

87.田中規矩士の兄、田中敬一のこと。

(2023年5月9日投稿。6月11日追記) 田中規矩士の兄、田中敬一の2023年5月9日現在わかっていることを投稿します。田中敬一は東京音楽学校師範科卒。日本人による3番目の和声学の教科書を書いた人物とのことである。(1番目は福井直秋(のちに武蔵野音楽大学…